不定期企画第二回
今回はまとめてやっていきます
登用年と出現場所と思い出語り中心ですかね。掛け合いとかもやりたいんですけどネタがないです
忍者は正確な登用年と出現場所を覚えていないので悪しからず
騎馬
2016年 平地7
かなり古参の部類というか、若八郎に次ぐ古株
2016年3月に初10万超えするも歯が立たず、影釣り出来るような影走もいなかったことから、作騎馬に白羽の矢を立てた
90A鉄見をギャン基準として、夏休みは平地に籠り続けたのはいい思い出。騎馬ギャンは金輪際もうやりたくない
自操作としては母衣も回復も110近い技量も無く、微妙感はあるが相棒として愛着が強い
鉄砲
2020年 裏
求めていた技量炎上連狙撃。成長で技量5upは大勝利
連射力に加え、逃足も搭載している
更に上を狙うなら連鉄見か膂連になるのかな。これ以上は僕には出せなさそうだが
2017年 雑賀
高校受験後の復帰1回目の兵探しで出現した2体目の膂砲
作戦も柔軟に対応でき、気に入っている
2017年 裏
多分初めて見た裏砲
作戦は待機しかないが、脚2なのは幸運
喜次郎と共に砲撃の看板兵という扱い
2020年 雑賀
初めての脚up、膂連砲狙いの膂ギャンで生み出された兵器
最初はやらかした感があったが、66連↑以上・脚3逃は脅威になると期待
2017年 雑賀
奮鉄見がお気に入りで捨てるに捨てれない兵
お荷物扱いしてるけど、脚1守備は対端だと結構面倒になってくれるので置きっぱなしにしている
2020年 雑賀
最低限。守備がないのでギャン枠にするならこれ
高技量なのは評価できる
軍師
2016年 本願寺
確かギャンで鼓舞がついた。軍師隊で最もお気に入り
3番目に古い兵のはず
2020年 本願寺
逃があれば…
というか新参の虚報に言うことないですよね
2020年 本願寺
お高いけど特能はいい
2020年 裏
運良くできてきてくれた奮鉄見虚報
本願寺よりもステで劣るのどうなんですかね…
軍師100傑候補だとか言われて成長させてない
2017年 平地7
初めての脚4待機鉄見槍術。成長で膂などをget
運の無駄使いを象徴する兵
なお、取ったのは2017年だけど成長は2020年(乱数調整のため)
2020年 平地7
ギャンで逃足、見切get
この頃は平地退却で探していたけどひたすら虚無だった
ただ、槍術探すなら数か月単位で平地放置するか退却するしかないからな…
2020年 平地7
最低限の能力の槍術
槍撃と比べて対釣り性能は全然違いそうなので、回復系盛った槍撃よりこれでも強いんじゃないですかね
平地退却は1~2週間ほどで2体でしたね。柳と純が早めに出てくれて助かった(助かってない)
武将
2017年 裏
技量ギャンで生まれた初のA連鉄見
前にも言いましたが、基本的に鉄見は必須にしているので
能力は炎上がきれいじゃないですが、特能配置は好きです
2017年 裏
多分鉄壁ギャン
脚2ながら安いのがポイント
岳と共に長らくハル義兄同盟の屋台骨を支えてきた兵
2016年 上杉
現在最古参となった兵。上杉でたまたま出た兵が、今もこうしてハル義兄同盟を支えていると思うと感慨深い
2020年 裏
初の野生A連鉄見。ひたすら高い
それでもやっぱりA連鉄見武将は強いですからね
脚が遅くとも雇う価値はある
というか武将隊に守備無いんですよね
忍者
2017年 百地?
自操作影が喉から手が出るほど欲しくてようやく手に入ったB影
突忍としては微妙感が出てきたが、回治もあって自操作としての使い勝手は結構いい
貯金や下位消化が安定するので多用しているし、捨てるに捨てれない
2019年 風魔?
受験勉強の息抜きとしてふとやったら出てきた忍者をギャン
突進と見切getだった気がする
今ではハル義兄同盟のエースとして活躍。突攻忍は最高や
2020年 服部
ギャンで突進get。気分転換に服部に行ったら出てしまったのでやっちゃった感はある
戦防が微妙なので殴り合うと負ける。甚の下位互換
2020年 風魔
やけくそでギャンしたら出てしまった。ギャン基準は下げてはならない(戒め)
今思えば攻略がついてるのはかなり助かった
対戦では大体こいつに頼りきりである
2017年 風魔
野生だった気がする。恐らく見切ギャン
火母が多いあたり作はガバガバ
2017年 風魔
野生作。高体力高防御が持ち味
分離で苦戦させれるとすればこいつのおかげという感じがする
高技量を活かして釣りの餌としても活躍してくれている
弓兵
2017年 平地7
初めての膂鉄見焙烙。今となっては焙烙は脚が重要だと思って切りたい感もあるが、奮鼓は中々お目にかかれない代物なので切るに切れない。というかそもそも代わりが出ない
2017年 裏
裏か疑わしい黄色ばかりのステだがちゃんと裏産である
たまたま出た
2020年 裏
ふと1回退却せずに普通にやったら出た。裏産は大体たまたま
晴と違ってがっつり裏産してるステータス
体力赤かつ逃足持ちなので気に入っている
2020年 平地7
初めての脚4膂鉄見焙烙。ギャンで連発get
平地7か疑わしいレベルのステの低さだが、66連↑から号令がなくとも結構連射が出来るようなのでかなり強いんじゃないかと。射程3なので殴り合い前提だが
2017年 平地7
かねてより遠射に注目していたので採用
ギャンで母衣と仕掛get
最低限といった能力だが、脚4A連鉄見は脚4鉄見焙烙7体、脚6迎騎馬13体出してようやく出るレベルでレアなのでそうそう捨てれない
2020年 平地7
3週間超探してようやく出た逸材。ステはあまりきれいじゃないが特能は完璧
連射力考えると技量炎上がいいんだけど、出ないので…
2016年 3人
2017年 12人
2019年 1人
2020年 14人
いつの間にか約半数が2020年産ということになってましたね
完成度も復帰前と比べればかなり上がりましたが、作忍は相変わらずですね
まとめてやったらとても疲れた。やっぱり分けてやるのがいいんですかねぇ