公式生放送で言われていた通り、明後日からレリックアリス登場です。
これは当然完凸狙うわけですが、開催中の水着紫をどうするかが非常に難しいですね。
今年の夏はエピック4人(天井無し)+レリック1人(天井350)がほぼ確定で、これをどうするかが問題です。
水着紫の性能について
初の禁止回復2枚持ちで、秘封豊姫と合わせて3枚まで対応出来、硬質弾補正も高くエピックとして別格さを誇る最強キャラの一角です。
豊姫とは特性による自動回復の有無で差別化されていたり、結界異常回復が最近のトップTierのアタッカー達(秘封フランや青霊夢)と相性が悪いなどの一面がありますが、多彩な持続の長いバフやラスワでも禁止回復があり、今後禁止を連打してくる高難易度において必要不可欠なキャラと言えるでしょう。
しかしながら水着紫には天井が無く、正直ここで引くのはリスクが高すぎます。超フェスなら全然引きなのですが、見送りが既定路線って感じがしますね。廃課金プレイヤーでも全引きはかなりの出費を伴うので、無限課金編突入です。
エピックということもあって、残りの霊夢・魔理沙・ヘカーティアも水着紫や青霊夢クラスのキャラになると思うのですが、禁止回復を他のキャラが持ってるかわからないので、エピック連打のうち性能で1体引くなら紫ってところですかね。僕は推しのアリスを引きたいので、エピックに使う余力は……。
靈形代はイベントでも回収出来ますが、現状数が少ないので350回の天井まで回して、1750個石を使うことになります。
8月11日が紅魔郷20周年にあたり、それにちなんだ原作キャラが登場する可能性があるので、そちらも見据えたいところです。
複霊絵札について
木属性尖弾、さらにCRI防御低下とあります。これがレリックアリスの最適絵札になるはずです。
黒幕特攻がレリックシリーズにはついてそうなので、あとは幻想郷特攻か人間+妖怪特攻あたりあればCRI防御デバフが機能しそうですね。
祭絵馬は秘神周回の申し子ラルバで。はじめてのってなんですかね?はじめてじゃないやつは内容が違ったりするんかな